Blog ブログ

困った行動が改善した猫

alt ペットアロマ
獣医師が教えるペットアロマ基礎講座

今後の予定:東京→鹿児島→沖縄→名古屋→東京
https://petaroma-homecare.or.jp/information/information-1529/

 

猫にアロマは使えるんですか?
猫には危険なんですよね?

 

って、100万回くらいお問い合わせいただいてます。

 

 

確かに、犬以上に猫には気をつけて使う必要がある。
けど、正しく使えたら、めちゃくちゃ良い働きしてくれますよ。

 

ただ、いつもご相談をお受けしながら感じるのは

 

犬って、なんらかの「病気」に対してのご相談が多い。
すでに動物病院に行っていて治療中の子も多数。

 

猫の場合は、「病気」っていうほどじゃないんだけど・・・っていうような小さなトラブルだったり、人間が困ってしまう行動に関してのご相談が多いですね。

 

 

例えばこんな感じ。

 

 

推定13歳の猫、ちびちゃん。
3歳の頃に保護された子です。

 

お悩みは3つ

 

1つ目は、飼い主さんが仕事を辞めて在宅時間が増えてから、急にベッタリとまとわりついて膝に乗せろととても『かまってちゃん』になってしまった。
朝も早々に起こしにくるそう。

 

2つ目は、同居猫ちゃんとの激しいケンカ。

ちょっとしたことですぐに喧嘩するようになった。

 

3つ目は、昨年ちびちゃんが結膜炎で病院を受診。
処方された目薬で治るが、しばらくするとまた同じ症状が出る。現在は受診も目薬もしていないとのこと。

 

 

以上のお悩みに対し、目のケアと同時にストレスケアにもなるよう、かつ、猫ちゃんに安全なアロマブレンドを試してもらいました。

 

『目の周りにお薬がわりに塗布しつつ、その香りでなでなでしてあげる』

という感じです。

 

 

ケアをスタートから3日目。

 

ちびちゃん、目のまわりに塗ると、とても気持ちよさそうにしている。

 

同居猫ちゃんも香りを気に入った様子。とってもリラックスしてるようで、アロマケア始めてからケンカなし(驚!)

 

 

ケアスタートから7日目。

 

飼い主さん、ちびちゃんに朝起こされることがなくなる。かまってちゃんが減少。

 

しかも、飼い主さんの頭痛が軽減。
更年期の諸症状にも良かったとのこと!

 

ちびちゃんのみならず
同居ちゃんのみならず
飼い主さんも一緒に癒されてますね!!

 

 

ケアスタートから10日目

 

ちびちゃんにケアしようと、アロマを手に取った瞬間、自分のベッドに戻って

 

『さぁ、お塗りなさい!』と(!)

 

ケア待ちしてくれるようになったとのこと。

 

困った行動がかなり早く落ち着いてくれました。

 

ちびちゃんのほんとの気持ちは分かりませんが、飼い主さんも、同居猫ちゃんも、一緒にリラックスできたっていうのは大きなポイントではないかと思います。

 

 

その後、目のほうも赤みがあったのが、白くよくなってきているとのご報告。

 

今回は動物病院での治療なしでよくなってくれました。

 

 

もちろん、大前提は動物病院に行くべき。

 

ですが、猫ちゃんだと特に病院に行きにくかったり、あまり変化がないなら行きたくないなってことありますよね。

 

こういう時はぜひ

 

「猫にも安全に効果的に使えるよ!」

 

のペットアロマ知っておいてほしいですね!

 

 

吉永まりが講師を務める 獣医師が教えるペットアロマ基礎講座

10/1(水)東京都品川区

▼▼▼参加申し込み受付中▼▼▼

https://24auto.biz/aromaothel/registp/PA-BC026_PHAJ.htm

10/8(水)鹿児島県鹿児島市

▼▼▼参加申し込み受付中▼▼▼

https://24auto.biz/aromaothel/registp/PA-BC027_PHAJ.htm

10/16(木)沖縄県沖縄市

▼▼▼参加申し込み受付中▼▼▼

https://24auto.biz/aromaothel/registp/PA-BC028_PHAJ.htm

10/18(土) 愛知県名古屋市

▼▼▼参加申し込み受付中▼▼▼

https://24auto.biz/aromaothel/registp/PA-BC029_PHAJ.htm

10/26(日)愛知県名古屋市

▼▼▼参加申し込み受付中▼▼▼

https://24auto.biz/aromaothel/registp/PA-BC030_PHAJ.htm

メールマガジンの登録はこちらから。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

※読んでみて気に入らなければいつでも1クリックで登録解除することができます。

 

ご自身のペットに
アロマケアを活用したい
ペットアロマを
お仕事に取り入れたい
TOP