Blog ブログ

全国各地に仲間がいる

alt ペットアロマ
獣医師が教えるペットアロマ基礎講座

今後の予定:東京→鹿児島→沖縄→名古屋→東京
https://petaroma-homecare.or.jp/information/information-1529/

 

↑この、飼い主さん向けの対面講座でも全国各地にお邪魔してるんですが、それ以外にも、ペットアロマ資格取得講座の交流会だったり、私自身のビジネスの勉強会だったり、相変わらずいろいろ飛び回っております。

 

なるべく効率よく、各地での仕事をこなせるようにスケジューリングするのですが、それでも急な予定変更などでぽんっと半日予定が空いてしまったりするんですよね・・・。

 

で、この前は福岡でぽんっと予定が空きまして。

 

 

資格取得講座の受講生グループチャットで

 

「誰かランチ食べてくれる人ー」

 

ってお声かけしたところ数名集まってくれて。

 

ランチしながらいろんなお話ができました。

資格取得講座での勉強自体は完全オンラインなのですが(講義動画と週1回のZoom)、こうやって会って話せる機会はやっぱり貴重ですよね。

 

受講生のオフ会もやっているので、それに集まる人たちは【全国各地にリアルに仲間ができていく】って感じです。

 

オンラインでの講義ももちろん大事(それが基本!)ですが、あらかじめ準備されたものだけでは得られないものがリアルの場には転がってますね。

 

私としても、

『急なランチの誘いに付き合ってくれる人が全国各地にいるってなんて幸せなことなんだろう』

って改めて感激します。

 

ランチしながら難しい話をするわけじゃなく、近況報告したり普通にペット好きなもの同士、わちゃわちゃと喋ってるだけなんですけど、そんな一見無駄なようなおしゃべりの中に、いろんな気づきがあったり学びがあったり「98%くらい無駄話だとしても、2%ものすごく大事な話」をしてる。

 

で、その2%は、98%がなかったら出てこなかったわけで。

 

やっぱり、一見無駄そうに見えても実際に会ってしゃべるってめっちゃ大事なんですよね。

 

ランチ誘って良かったー笑

 

 

 

ということで、『全国各地に受講生さんたちがいるの、幸せだなー』って思ってるわけです。

 

が、地域的な偏りっていうのがなぜかありまして。

 

現状、受講生がめっちゃ多い地域は関東。
なかでも埼玉が多い(なぜなのでしょう・・・)。

 

中国・四国はとっても少ない・・・

 

あと鹿児島以外の九州が少ない

 

 

広島出身、宮崎在住の身としてはちょっと寂しい。

 

北海道も少ない・・・
行きたいのに、、、笑

 

 

ってことで、全国各地でランチしてくれる仲間を増やすべく(笑)、ペットアロマを普及させていきたいなと思っているわけです。

ってことで(?)新しく講座の説明会動画を作りました。

 

認定アドバイザーさんたちにもご出演いただいておりますし、リアルの場(交流会等)の雰囲気も味わっていただけるかと思います。

 

説明会に興味ある方はこちらから!
https://utage-system.com/p/yKFJyuJ2yZqa

吉永まりが講師を務める 獣医師が教えるペットアロマ基礎講座

10/1(水)東京都品川区

▼▼▼参加申し込み受付中▼▼▼

https://24auto.biz/aromaothel/registp/PA-BC026_PHAJ.htm

10/8(水)鹿児島県鹿児島市

▼▼▼参加申し込み受付中▼▼▼

https://24auto.biz/aromaothel/registp/PA-BC027_PHAJ.htm

10/16(木)沖縄県沖縄市

▼▼▼参加申し込み受付中▼▼▼

https://24auto.biz/aromaothel/registp/PA-BC028_PHAJ.htm

10/18(土) 愛知県名古屋市

▼▼▼参加申し込み受付中▼▼▼

https://24auto.biz/aromaothel/registp/PA-BC029_PHAJ.htm

10/26(日)愛知県名古屋市

▼▼▼参加申し込み受付中▼▼▼

https://24auto.biz/aromaothel/registp/PA-BC030_PHAJ.htm

メールマガジンの登録はこちらから。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

※読んでみて気に入らなければいつでも1クリックで登録解除することができます。

 

ご自身のペットに
アロマケアを活用したい
ペットアロマを
お仕事に取り入れたい
TOP